お茶ショコラ ほうじ茶&抹茶
原材料
【ほうじ茶】砂糖、全粉乳、植物油脂、ココアバター、ほうじ茶パウダー、乳糖、カカオマス、クッキー、脱脂粉乳、乳化剤、香料
【抹茶】砂糖、植物油脂、ココアバター、全粉乳、乳糖、抹茶、クッキー、乳化剤、香料

成分解析
【ほうじ茶】
| 原材料名 | 添加物 危険指数 |
使用用途 |
| 砂糖 | - | |
| 全粉乳 | - | |
| 植物油脂 | △ | |
| ココアバター | - | |
| ほうじ茶パウダー | - | |
| 乳糖 | - | |
| カカオマス | - | |
| クッキー | ? | |
| 脱脂粉乳 | - | |
| 乳化剤 | △ | 乳化剤 |
| 香料 | △ | 香料 |
【抹茶】
| 原材料名 | 添加物 危険指数 |
使用用途 |
| 砂糖 | - | |
| 植物油脂 | △ | |
| ココアバター | - | |
| 全粉乳 | - | |
| 乳糖 | - | |
| 抹茶 | - | |
| クッキー | ? | |
| 乳化剤 | △ | 乳化剤 |
| 香料 | △ | 香料 |
・植物油脂は、毒性の強い溶剤を使用して製造されていたり、動脈硬化などによる心疾患リスクを高めるトランス脂肪酸を含んでいます。
・乳化剤は、乳化剤で、チョコレートの油脂と砂糖の混ざりをよくするためのもので、安全性の高いものもありますが、何で作られてものはわからないので不安。
・香料は、香りつけのためのもので、天然香料は600種類、合成香料は150種類もあるともいわれており、中には危険なものもありますが、どれが使われているかわかりません。
安心安全ポイント
・特になし
不安ポイント
・トランス脂肪酸を含む植物油脂が使用されています。
・クッキーが何から作られているか不明
・使用されている添加物レベルとしては許容範囲内かと思います。
安心安全レベル ★★★☆☆ 乳化剤もクッキーも素材が不明
商品詳細情報
| 賞味期限 | 3ヶ月 |
| 製造者 | 株式会社ロイズコンフェクト 北海道札幌市北区あいの里4条9丁目1-1 |
| アレルギー | 乳・小麦 |
| 生協掲載 | 生協掲載あり |
| 受賞歴 | – |
商品特徴
・ほうじ茶は、奥深い香ばしさとやさしい渋み
・抹茶は、気品ある香りとまろやかな味わい
・クッキークランチの食感をアクセント
口コミ
・中のさくさくした感じ、甘さ、絶妙なおいしさです
・両方とも味がしっかりしているのに甘ったるくなくさっぱり
・抹茶の方が味が濃いので優しい味わいのほうじ茶を先に食べるのがオススメ
・どっちも好き!
| Yahoo | アマゾン |
