【PR】母の日にもおすすめ!罪悪感の少ないナッツチョコレート!

【※こちらの記事にはPR案件が含まれています。】

今回、【 The Nuts Chocolate 】恵み茶屋さんの【ベルギー産クーベルチュールと厳選フレーバーで仕立てた贅沢ナッツチョコレート】をお試しさせていただきました。

【PR】

早速、到着したお品がこちら。

まず、高級感のあるパッケージ。

ラッピングなしで購入したのですが、袋がついていたので、これでも十分プレゼントに対応できます。

また、母の日パッケージなら、カーネーションもついてくるということなので、母の日にぴったりですね。

そして、パッケージを開けてみると、

Variety#01:高知県 津野町 『 満天の星 』 焙じ茶』
Variety#02:国産焙煎きな粉』
Variety#03 福岡県産 八女抹茶

の3種類の味のナッツチョコレートが2袋ずつ個包装で入っています。

 

そして、それぞれを開けてみると、

大きさや個数にばらつきはありますが、それはそれで、個性でいいですね。

どれから食べようか迷いますが、やはり、1番から順に食べてみます。

まずは、ほうじ茶はほんのり後味にほうじ茶独自の苦みがおいしい。

きな粉は、すっきりした上品な甘すぎない味。

抹茶も苦みが少ない感じ。

と、どれも、ナッツやチョコレートを邪魔しない味で、このチョコとナッツとフレーバーがいい感じにバランスよくあわさっています。

個人的には、抹茶味のお菓子が好きで、また、お茶としてはほうじ茶は飲まないのですが、実は、ほうじ茶が一番好きな味でした。

このあたりも、3種類入っているからこその発見ですね。

大人でも食べやすいほうじ茶やきな粉、抹茶味で、しかも、健康にいいナッツということで、罪悪感少なく、チョコレートを楽しめます。

ぜひ、お試ししてみてくださいね。

【PR】

 

タイトルとURLをコピーしました